全ては事故を未然に防ぐために
水辺の安全管理体制は、過去の事故や問題等を教訓に検証を重ねて、改善されてきました。我々プロは常に学び、知識を増やして、新しい技術なども活用していかねばならなりません。しかし水上安全法、救急法などを学ぶことは、職業や年齢を問わず、全ての人に必要だと考えています。通勤通学中、仕事中、レジャー中、家で寛いでいるとき…いつでも、どこでも、誰でも、救助現場に居合わす可能性はあるからです。また、救助活動はもちろん重要ですが、救助が必要な場面を生み出さない『事故防止対策』が最も重要だと考えています。講習会では、私自身が現場で経験してきた救助の実体験を交えながら進めているため、リアルで分かりやすいという声を頂いています。正しい知識と身につければ、緊迫した場面で命を救う手助けができます。弊社の活動や日々の情報発信が、悲しい水難事故をなくす一翼を担っていければと思います。
会社概要
会社名 |
SUNRISE.DNW株式会社 |
代表取締役 |
深瀬 永太 |
所在地 |
〒255‐0002 神奈川県中郡大磯町東町1−7−26
|
電話
|
0463−79−5286
|
FAX
|
0463−79−5286
|
メール
|
info@sunrise2021.jp
|
|
ビジョン

ビジョン(将来の理想像)
地域から愛され、信頼される総合施設の管理運営を目指します。
〜かかわる全ての人と学び続け地域活性化に貢献する〜
室内プール、屋外プール、体育館、トレーニングルーム、道場、会議室、公園、アミューズメント施設など
バリュー(行動基準)
○将来をみすえ『変化に対応』し時代とともに成長します。
○さまざまスキルに挑み自ら判断・行動できる『個として自立』を目指します。
○求められるサービスを見つけ出し『チームワーク』で新たな価値を創出します。
○安全、安心を一人一人が『意識、再確認』しさらに高い信用を築いていきます。
○自分らしく働ける環境を作り働き方の『選択肢』を増やします。
ロゴに込めた想い
弊社は、神奈川県大磯町にて誕生しました。
海の傍で、地元の人に支えられて、波の音と共に歩んできました。
嬉しいとき、辛いとき、広大な海はいつも寄り添ってくれます。

ロゴマークは、三浦半島越しに海上から望むことができる朝日をイメージしました。
弊社が誕生した地域では、元旦は海から昇る初日の出を拝み、気持ちを新たにする習慣があります。
美しい風景を守りたいという想いと、家族や地域への感謝が自然と生まれる、大切な時間になります。

美しい景色を、家族や友人の笑顔を地域の安全を守りたい
そんな思いを、このロゴマークに託しました。
初心を忘れず、水辺の安全管理専門の会社として、社会へ貢献して参ります。

代表実績・経歴
2007年~2011年(5年間) |
大磯ロングビーチ監視委託業務 |
2011年 |
川名ホテルプール監視業務委託 |
2011年~2018年(8年間) |
小田原市立小学校プール監視業務委託
|
2011年・2013年~2018年(計7年間)
|
神奈川県立平塚養護学校プール監視業務委託
|
2012年~2013年(2年間)
|
本牧市民プール管理運営コンサルティング業務委託
|
2012年
|
東京サマーランドライフガードコンサルティング業務委託
|
2013年~2017年(5年間) |
平塚市公園プール管理運営業務委託(大神公園) |
2014年 |
茅ケ崎市小学校プール開放業務委託 |
2014年~2015年(2年間)
|
二宮袖ケ浦プール管理運営業務委託
|
2014年~2019年 .2021年(計7年間)
|
横浜市岡野公園プール管理運営業務委託
|
2015年
|
平塚市総合体育館温水プール水面監視等運営業務委託
|
2016年~2017年 2019年、2021年
(計4年間)
|
座間市立プール監視業務委託
|
2017年~2021年
|
平塚市総合体育館トレーニングルーム管理運営業務
|
2018年
|
二宮町営山西プール管理監視委託
|
2017年~2021年(5年間)
|
スパ施設イベント、清掃スタッフ
|
2016年
|
川崎市内小学校改装に伴う敷地内警備
|
2016年
|
湯本富士屋ホテル工事に伴う敷地内警備
|
2017年~2018年(2年間)
|
箱根小涌園ホテル客室清掃
|
2014年~2021年(8年間)
|
軽作業員 派遣
|
2015年~2021年(7年間)
|
ヨガ・ピラティスインストラクター 派遣
|
2018年~2021年(4年間)
|
江陽倶楽部トレーニンジムスタッフ 派遣
|
2018年~2021年(4年間)
|
東急スポーツオアシス 水泳インストラクター派遣
|
2021年
|
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会警備共同事業体 施設警備業務委託
|
代表経歴
氏 名 |
深瀬 永太 |
資 格 |
警備業指導教育責任者(1号)
日本赤十字社水上安全法指導員Ⅱ
日本赤十字社救急法指導員
プール衛生管理者
プール施設管理士
二級小型船舶操縦士免許
特殊小型船舶操縦士免許
CMAS 1Star Diver |
略 歴 |
2007年~2010年
大磯ロングビーチプール監視員アルバイト2007〜2009年
ダイビングプール監視に従事 2010 年 全エリアパトロール業務にてスタッフ教育等に従事2010年12月〜
クイックワン合同会社正社員として入社 当時は代表と2 名からスタート、今では社員も増え年間約70 名、繁忙期は約200 名以上のスタッフが在籍するまでに成長。2011年〜2015年
プール監視事業部長として従事。プール監視事業の拡大に努める。2016年〜2020年
統括部長として従事。事業拡大、新規業務立ち上げに努める。2021年
東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会警備共同事業 体に所属。江ノ島ヨットハーバー・大磯セーリング村警備マネ ージャーとして従事 |
はじめまして。SUNRISE.DNW 株式会社 代表の深瀬永太です。
神奈川県の西湘エリアである大磯町で生まれ、海のそばで地元の人に可愛がって貰いながら、成長しました。
私が初めて、人命救助に当たったのはプールで泳いでいた16 歳の時です。
この経験が今の仕事をする一つのきっかけであり、根幹となっています。
水遊びは楽しいだけでなく、常に危険と隣合わせであり、正しい知識と訓練経験がなければ、悲しい事故に繋がります。
水辺の安全管理を専門とする者として、救助はもちろんですが、事故を未然に防ぐ重要性を日頃から伝えています。
事業を通じて自分を鍛えて人を育成し、美しい海の風景を守りながら、地域へ貢献して参ります。
代表 深瀬 永太
業務実績
2024年 |
小田原市下府中小学校プール監視業務委託 |